Warframe知る知らブログ

攻略情報から装備レビュー、活動記録まで幅広くお届け PC版 日or英鯖で活動中

Warframe日記29 The Duviri Paradox①

 

新コンテンツ来ましたね。

今日は2時間くらい遊んで「幸福の前兆」までやったので、その日記を書いていきます。

 

※この日記は前知識0、事前情報0でパッチノートすら見ずに、

 新コンテンツを遊んだ記録のため、記載した情報に間違いなどある場合はご指摘ください。

 

実装自体は一昨日からですが、Warframeは新コンテンツをリリース当初、激ヤバクソバグを豊富に盛り込んできます。(特に進行出来ない系を盛ってくる)

相当Warframeに思い入れがない方以外は、最低でも1週間は空けた方がいいんですが、やっていこうと思います。

 

本編:スタート~「幸福の前兆」まで

登場です!

始まるイントロムービー

DEがデザインするドラゴンのフォルム好き

Mesa1番アビリティ1撃で大破する、ドラゴンの恥晒し

???

いきなり処刑されるオペレータ・・・が成長した漂流者

 

ここで隕石が降ってきて、漂流者が処刑されるループを脱したところで、プレイスタート。

通常、こういったプレイ前のイントロムービーは、プレイヤーに事前知識や世界観を教えてくれるものだと思いますが、Warframeでは全く当てにならず、プレイしたあとでようやく、ああ~なるほどね!となりがち。

頑張って理解しようとしても、固有名詞メガ盛りで何を伝えたいのかすら大体分からないのですが・・・

 

雰囲気でなんとなく面白そうな感じ出てるのでOKです!!!

 

 

スタートしたら、射撃武器のSIROCCOが拾えるので、それ拾ったあとに前から突っ込んでくる敵を撃って、導蟲を出してくれる2番を発動。

目的地が非常にわかりにくく、周りにはSIROCCOでは倒せない敵がワラワラ湧いてくるので、今後も導蟲は都度出して追いかけていく感じになります。

あとは体力が減ったら3番、囲まれたら4番を使いつつ、今後の移動をサポートしてくれる馬、トレントケイスの元へ。

 

このゲームはキャラを動かすのが楽しさの1つでもあるんですが、これまでサイドコンテンツはフレームと比べて機動力が低すぎて、目的地まで動かすことすら辛かったんですね。

でも、ケイスくんめっちゃ早いし、ダブルジャンプどころか空まで飛び出すから、そういうところは全然大丈夫。

 

目標地点まで走ると、エイトロン平原夜を彷徨うボンバリストの亜種みたいな名前のおじさんに遭遇。

この辺の問答で、更にプレイヤーを置いてけぼりにしてくる。

 

近場の目標地点である道端にデン!と置いてあるテーブルを調べてイベント。

マップ中央を点として、点対称にオペレータを動かせます。

 

マップは十字になっており、その端4箇所へオペレータを移動させて紫の柱に触らせていきましょう。

なお、結構近寄らせないと紫の柱が出なくて、???となりがち。

終わったら中央でイベント。

 

外に出されて握りしめている人形をチェック。

俺は今何をやらされていたんだ・・・?

 

性能値って何!?

何もらったんだよ!?って感じ。

 

ハイハイハイハイ。

 

今度はどこに連れて行かれるんだ。

 

ここでようやくフレーム要素がでました。

なつかしの御三家フレームですね。

 

奥からは、自分がTeshinだと言い張るおじいさんが出てきました。

Orokinスタイルからイメチェンした前後の差が激しい。

 

下顎が座っていない、このモンスターに名付けを行えます。

これで善悪?のステータス変わるのはマジ謎。

 

この後はTeshinが、世界観の説明をしてくれたり、武器のチュートリアルが始まったり。

ぶっちゃけソウルシリーズのパクリみたいな戦闘ですが、意外とよく出来ててこのあとも期待できそう感あります。

あとは接ぎ木の騎士みたいなのを序盤ボスに出すだけですね!

 

日本語怪しくて草。

ちなみに冒頭でドラゴンって言ってた長いやつ、あれはワームらしい。

 

あとはケイスを空に飛ばしたり、フレームのチュートリアルしたり。

フレームはもちろんエクスカリバーを選びました。

 

なんか地表でフレーム使うと、ラスボスが螺旋(世界線?)を巻き戻すらしいので、今後はアンダークロフトっていうよくわからないところでのみフレームを使えるとのこと。

でもフレームを使って目新しいことやるのかって言われるとそうでもなく、マップを変えただけで耐久やフラッドといった従来のミッションをやっていくようです。

 

そこまで終わってようやく本筋。

ローグライクアクションをやっていくことになり、宝箱開けたりボスを倒すと布告と言われる3枚から1枚選ぶ自己強化を取って、ステージを勧めていくのがスタート。

このゲーム、最近は他のゲームのいいとこ取りしようとして、ゴミみたいなコンテンツを量産する迷走してたけど、ここまで遊んで今までのゴミとは違い、面白さを確信できました。

なお、Duviriをやり続けたときの感想は未定です。

 

1ステージ通しで終わると、Teshinが色々と世界観の説明してくれます。

ここまでやる中でもなんとな~くレベルで理解はできますが、ここでようやくしっかりした説明を聞けて納得。

でもZarimanの天使をやってないと、ここまでやってなお意味不明になる感は結構ある。

 

というところで今日のプレイは以上です。

 

 

性能値を見る遊び

戦闘と好機のランク1が強いので、まずそれ取ったら好機を上げていく予定。

全体的に何書いてるのかよくわかんないとこも多いけど、ローグライクゲームとして見たときに書いてあることが全部強い。

 

でも好機のランク10のこれ何か気になる。

ストーカーが仲間になるのかな?って感じ。

でもこれ取るときにはWarframeと武器がバチクソ強くなってて、逆に弱くなっちゃうとか邪魔にならないかなっての心配。

 

あと地上でフレーム出せないよ!ってTeshinが言ってたけど、なんか出せること書いてますけど?

Teshinさん・・・?

 

 

今日の日記はこれで以上です。

ありがとうございました。

 

www.slotmachine777.com続きはこちら。

 

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村