Warframe知る知らブログ

攻略情報から装備レビュー、活動記録まで幅広くお届け PC版 日or英鯖で活動中

「ガーゴイルの叫び作戦」脳死周回方法

~'24/1/16まで開催されている、アルケインばらまきイベント第3弾にあたる、「ガーゴイルの叫び」作戦をスムーズに周回するための攻略記事です。

('23/12/29追記:残念ながら実際に何百週しようとする人が出てきてしまったので、より効率化を図るためににポイントと実践での動きを追記します。

個人的な考えと動きなので、あくまで1例として参考ください。)

 

 

 

イベント概要

普通に集めるとクソ程時間かかるつよつよ装備を爆速で集められる、ダイモスの新ボス周回

もう少し丁寧に書きます。

 

フレームに刺すことで、その性能を大きく引き上げるアルケインという装備があります。

色々種類はあるのですが、画像に示したエナージャイズにその他グレイスやガーディアンといったアルケインは非常に強力で、現環境でも高い使用率を誇り、むしろこれらを前提にビルドを組むことが多い状況です。

 

しかし、これらアルケインを入手するのは非常にめんどくさく、地球のオープンワールドであるエイドロンの草原でゲーム内夜でしかプレイできない、高難度?ボスを周回してなおかつ非常に低いドロップレートでの入手が必要。(恒常オルフィクス等もあるけど、更に低効率なので紹介を控えます)

 

その救済策として、過去より「真紅の槍」や「オルフィクスの毒牙」作戦のような、

アルケインを簡単に入手できる神イベントが数年に1度開催されており、今回の「ガーゴイルの叫び」もそれ。

 

 

参加方法はクランのDojoのどこかにこういったガーゴイル像がおいてあるので、インストラクトして商品を見ると、

こんな感じでアルケイン各種を売ってくれています。

ただし購入に必要なのが、「異様な裂片」という素材。

 

これを入手するためには、ダイモスサンクタム・アナトミカで受注、または星系マップからアクセスできるEFFERVOノードで抹殺ミッション対象として出てくる、フラグメント・~というボスを倒した時のドロップを獲得する必要があります。

 

今回はこの抹殺ミッションをいかに早く、簡単に周回するための攻略記事を以下に記載していきます。

※クランに所属していないと参加不可みたいな感じですが、自身がクラン未所属or他のクランの加入者でも、どこかのDojoに入って像さえあれば、取引が可能です。

前提

・野良で4人分隊を組んでのプレイ

→下記の天使撃破と並行で、ミッションのメイン目標である目玉集めを進めるべく、パーティを組んでの攻略法を記載します

 

・天使を撃破して、ピニオンを回収する

→週1で5ピニオン35000Kuvaと交換できるんですが、Zarimanを既に攻略しているような人には、よーし!今週も天使5体倒すぞお~!というのが面倒くさく、なかなか手をつけられません

 交換レートは非常に良いので毎週交換したく、この機会にある程度のストックを確保しておくため、必ず天使を撃破します

 

・鋼モードでのプレイ

→アルケインの交換に必要な「異様な裂片」は

 ノーマルモードクリア:1~3個

 鋼モードクリア:3~5個

 で入手できます

 鋼モードでもやることは変わらず、ただ敵がちょっと強くなるだけなので、基本的には鋼EFFERVOを周回することをオススメします

 

準備するもの

フラグメント種のボス戦を高速化するのは困難です。

それより道中を高速化する方が、簡単かつ時短に大きく影響します。

そのため、より足が速く、火力が高い装備を選んでいます。

 

フレーム

ガチ高速移動フレームのTitaniaを今回はピック。

足で選ぶならGaussやVoltでもいい案もあるんですが、ダイモスは上下に大きく動く必要があるタイルも多く、縦横無尽に動ける上に良い専用武器を持っていることから選出。

 

ビルド例はこんな感じ。

周回する人の装備状況を考慮した、

アルケイン不使用&入手困難なMODを抜いた、お手軽版です。

 

4番増強つけて足を早くできるようにして、常時4番維持できるようにエネルギー確保しつつ、ノックダウンを無効化。

あとは効果時間と威力を上げるように組めばOK。

耐久力に不安がある場合は、ノックダウン無効化用MODや「Primed Continuty」を抜いて「Adaptation」や「Vitality」

エネルギー補給がもっと必要だと思う方は「Preparation」を入れたりなどで調整ください。

 

移植アビリティは、GrendelからNourishを持ってくればエネルギー面を大体解決してくれる上に、感染バフによる火力も向上でダブル嬉しい。

火力だけでいいって人は、Xata's WispherやRoar。

Eclipseはマップ全域が暗い判定で防御バフになってしまうので、やめておきましょう。

 

フレーム武器

DEX PIXIAのみ必要。近接の方は使いません。

ビルドは、放射線属性にして、あとは基礎、クリ、マルチ、攻撃速度をそれぞれ伸ばせばOK。

 

プライマリ

AOE武器をなんか持っていけばOKです。

ビトリウムに群がる鋼エネミーを駆除できるのであれば、なんでも。

 

参考

www.slotmachine777.com

セカンダリ

何か起きた場合用に、自力で天使を倒せる武器がなにか欲しい。

特に理由がなければLaetumでヨシ。もしなければ、なくても最悪ヨシ?

 

ビルド例はこんな感じ。

ササヤキ特攻のMODである「Expel The Murmur」が入ってますが、天使戦専用にするなら、他の火力上がるMODに入れ替えましょう。

 

 

オペレーター武器

まとめて書きます。

 

アンプは7XX。

プリズムがPlimora(7プリ)であれば、あとは自由。

 

オペレーターアルケインはあれば火力が上がる物があると嬉しい。

なくてもなんとかなったりする。

 

フォーカスはMarudaiを選択。

1番と2番アビはランクMAXにしておきたい。

Zenulikのクロスフォーカスで、エネルギー容量を上げておくとベネ。

 

OROKIN EYE

地位上げ&各種素材に使用するヴォーカ探し用。

ない場合はスカウトのKahlビーコンを選んでおくと、ボス戦でちょっと活躍してくれます。

 

クルースペクター

 

鋼天使即殺用。

武器はAOEにしてても火力は十分かつ、周りに群がる敵を掃討するのに役立ちます。

 

エネルギーギア

道中の磁気による事故対策と、そもそもエネルギーが不安な人用に。

大で!

 

攻略

人によっては何百回も周回することになります。

そのため攻略手順はある程度固定しており、天使での金玉・・・金ボールを貼られる事故やウィスパー発見時以外は同じ動きをすればヨシ。

長めの移動は4番を発動中に他アビリティを発動し、増強MOD「Razorwing Blitz」の効果で爆速機動しましょう。

 

あとは用語や全体の流れを掴むために、こっちを先に読んでおいてもいいかも。

www.slotmachine777.com

 

①鋼EFFERVOに入る

 

②ビトリウムにブローブを刺す

分隊員に任せても刺さないので、自分で刺して下さい。

刺したらエネルギーギア大を出すorエネルギー容量が自動回復するまで待ち、近くに来た敵を掃討しましょう。

エネルギーが十分溜まったら次へ。

 

③天使を起動する

1番目のビトリウムから、天使までの距離はまちまちですが最悪1km離れている場合もあります。

4番を使って天使のところまで急行し、起動。

FIBONACCIのおしゃべり次第でしばらく待たされますが、起動して天使のヘルスバーが表示されたらクルースペクターを召喚します。

 

④天使を撃破する

現実世界での戦闘はクルーに任せれば、速やかにヘルスを削ってくれます。

問題はVOID世界でのオペレーターによる戦闘。

1回目はMadurai1番で火力バフを付与して、7プリで焼き切ります。

2回目は1番がクールタイム中で使えないので、2番を当ててプリズムで攻撃。ヘルス半分ほどでシールドを貼られるので、天使周囲を回転する金ボールにVOIDダッシュで体当たりして全部破壊した後に攻撃。

間に合わずに上空へ逃げられたら、無理やりVOIDダッシュで接近して焼くか、素直に降りてくるまで待ったり。降りてきたら決着をつけましょう。

 

個人的には金ボール破壊が面倒なので、Madurai1番のクールタイムを待ったりしてることが多め。ただホストとの通信が悪いのか、Madurai1番で一気に焼いているときでも、いきなり金ボール展開されたりなどで面倒なことになったな・・・という場面がたまにある。

 

あんまりオペレーターで時間使うとクルーが帰るので、3分以内に倒したいところ。

大体は慣れでなんとかなります。

 

⑤ビトリウム対応

倒した天使からピニオンを拾ったら、メイン目標の目玉集めを進めます。

天使がアルケインをドロップした場合は、ビトリウムを放棄した他分隊員全員と入れ違いになることもあるので、急いで場所交代して目玉を集めましょう。

 

プローブが刺さってないなら刺したり、目玉が出たら4番で回収したりなどなど。

 

なお余裕があればOROKIN EYEはこの場面で展開。

②で展開する人もいますが、その場合はヴォーカだ!わぁいわぁい!でこれまたビトリウムが放棄される可能性があり、自分も天使の方に向かってて誰もやってない状況になる場合があります。2番目か3番目のビトリウムを自分でやってるときに展開するのがオススメ。

取りに行くのは分隊員に任せてよいです。

 

⑥ボス攻略

Titaniaの場合はとっても簡単。

タイドは適当にAOEで吹き飛ばして、真打ちが来たら4番を使用してボス上空を旋回しつつ、ひたすら専用セカンダリを打ち込むだけ。

エルデの流星とボス中心爆破くらいしか注意することはなく、わざわざボスの攻撃に付き合う必要もなくお手軽。

 

倒したらボスの周辺に、「異様の裂片」「~の呪い」、確率で近接アルケインをドロップするので拾って帰りましょう。

お疲れ様でした。

 

終わったら次のフラグメントと天使があなたを待っています。

急ぎ①へと戻りましょう。

 

番外:ウィスパー登場

浮いている魔導書を見つけて解放すると、~・ウィスパーが出現します。

へルスを削りきった後に白く表示される本のマークにある魔導書を破壊すると、近接アルケインと確率でコーデックスをくれます。

自分が見つけた場合も解放だけしておくと、マーカーにやたら敏感な分隊員が後はやってくれるので、時短のためにも自身は天使とビトリウムに集中するのがベネ。

 

Q&A

予想されるQorvexへのAtlas。

 

Q:ビトリウムが目玉見つけるの遅い

ビトリウムの周囲、ミニマップで黄色範囲で示される範囲で敵を倒せば、なぜか次のスキャンまでの時間が速くなります。

 

Q:フラグメント・ワンは倒さないの?

ワンを倒すと、3種類ある呪いを全て2個ずつドロップするメリットはあります。

でも出すのに集める目玉の数多くなるし、ワンはすごい硬いしで、下手すると2倍以上時間かかります。

また肝心の「異様の裂片」のドロップ数は変わらないため、基本的にワンを倒すメリットはないと言ってもよく、たまに出そうとしている分隊員が出てくるので、その場合はやめるように説得する必要があります。

 

ムーンクラン加入者かつクラメンがほぼ引退している状況で、このイベントやる人だけ需要がある感じですかね。

 

Q:このイベントでアルケイン集めきったほうがいい?

はい。

アルケインばらまきイベントは頻度が低く、今回はオルフィクスのうんたらとか比べると、効率も良いので頑張りたいところ。

 

最悪21個集めてランク5にできない場合は3とかでもいいけど、エナージャイズ、ナリファイアはランク5にしたほうが後悔しない。

 

Q:アルケインを全部取る余裕ないけど、優先順位は?

ナージャイズ>>ナリファイア≧グレイス≧ガーディアン>バリア>アベンジャー>イージス≧ストライク≧フューリー≧アラクネ≧その他

 

個人的な起用順。

ガーディアンまでは集めておいた方が良い。

 

Q:ボスをもっと速く倒したいのですが、いい構築ないですか?

私も知りたい。

1分以内に倒せるやつお願いします。

 

Q:アルケイン集めに集中したい場合は、天使無視していい?

はい。

その場合、わざわざ分隊組んで天使と目玉集めを並行でやる必要がなくなります。

そのため、ソロで目玉集めてボス倒すだけの方が効率が良くなります。

 

Q:1週どのくらいで終わる?

この記事通りやって、優秀な分隊員が来ると6分前後。

普通の野良で8分前後。おそらく泥酔している野良がボスの位置まで来ないなどの問題行動が起きると10分超える。

 

Q:ミッションがバグってボス召喚ができない!

既知のバグ。

天使を倒しても、倒す目標にチェックがつかないや、その後にボス召喚ができなくなる場合がある。

ボスを先に倒せばいいが、あとで天使をやるのはその分時間かかってしまうので、頻度も低いため、バグが起きたら起きたで諦める。

→修正されたので、思う存分天使からピニオンをカツアゲてください。

 

Q:ウィスパーをもっと積極的に倒しに行った方がよくない?

抹殺ミッションのマップは広いので、割りと運に左右される。

出るタイルは固定で、その中からランダムなのでガチれば見つけられないというのもないが、見つけたタイミング次第でボス攻略が後回しになるなどのケースが多く、あまり推奨しない。

 

野良ではなく、フレと分隊を組めるなら、

1人は目玉集め、1人は天使、2人はウィスパーと役割分担できると嬉しい。

 

Q:~のやり方の方が早い!楽!

待ってます。コメントに書いといてください。

 

 

各章のポイント

しっかり押さえれば1週5分台も狙えますが、野良では実現が難しい部分も多々あります。そういうもんかくらいで捉えたり、ガチる場合はSNSやDiscordを駆使して固定を組むことをオススメします。

 

①鋼EFFERVOに入る

毎回、星系MAPから選択せずとも良し。

いつものミッション開始位置に、他ミッションを受諾していない状態で行くと、こんな感じで真ん中の機械から選択して出発できます。

 

②ビトリウムにブローブを刺すのポイント

プローブを刺す前に沸いている敵は無視します。

刺して1回目の目玉スキャンを終え、2回目のスキャンの待機時間に入るまでは、敵を倒さない方がベネ。

 

スキャン待機時間は、周辺の敵を倒すと加速するため、2回目のスキャンまでの待機時間まであえて敵を残しておいて、2回目の待機時間中に倒します。

 

③天使を起動するのポイント

アルケイン集めだけ最速でやるなら、天使を倒さない方がよかったり。

 

というのも↑で記載したのと同じく、目玉集めを高速化するのに敵を倒す必要があるんですが、ビトリウム1個目と同じ場所に天使が湧くのは稀で、遠くの天使を倒しに行くとそこに敵が湧いちゃって、ビトリウムの周りに湧く数が減るからです。

 

というと、天使は狩らない方がいいんじゃないかともなりますが、これで何秒遅くなるのかと言われると・・・

多めに見積もって約1分遅れるとして、そのタイムでピニオン1つ(7000kuvaまたはZariman地位、Incarnon化の素材)&確率でアルケインを得られると考えると、う~んって感じ。

 

ちなみに野良PTで天使狩りする場合は、十分倒せる装備が揃ってるなら、分隊員が行こうが自分も行きましょう。

目玉集め終わってるのに、天使が全然終わっておらず、自分も行ったほうがいいんかな、どうしようかなってなる場合があります。(3敗)

 

④天使を撃破するのポイント

実体はクルーが超火力で殴り倒すので、何も考えることはないです。

なおレールジャック進めて無くてクルーとは?って人は、装甲を何らかの手段(移植アビリティや「Shattering Impact」MODをつけた近接武器)で剥いで殴ったり、Incarnon武器(FelarxやLateumなど)でゴリ押しするのがベネ。

 

問題のオペレーターでの戦闘についてですが、

装備は③で示したものを前提として、

1回目はMadurai1番のVoid Strikeを発動して、7プリでビャー!ってするとすぐ溶けます。

 

1枚目は多分ヘッドショットできておらず、できてそうなのがこれ。

順当にダメージが倍くらいになってます。

どのみち、鋼天使が瞬溶けする火力が出ているのが分かると思います。

 

2回目もVoid Strikeのクールタイムを待てばいいんですが、待ちきれないんだって人は、

VOIDに入ったら、Madurai2番デバフ→最低7回地面に向かってVoid SlingしてメルトをMAX発動しつつエネルギーを空にしてオンスロートを発動後、7プリでヘッドショットをすると、

このくらいダメージが出ます。

 

右下のVoid Strikeのクールタイム見る限り、2秒くらいで焼き切ってますね。

全然関係ないんですが、アルケインのバーチュアスストライクが効果発動してるけどダメージ変わっておらず、変えたほうがいいんじゃないか疑惑が出たりしてるんですが、

こういうやり方もあるくらいで紹介します。

鋼天使硬すぎない!?って人向け。

 

⑤ビトリウム対応のポイント

再三ですが、ビトリウムは全部にプローブ刺したい。

 

最初の目玉集めが終わって8個目玉が集まった状況から、次、その次の目玉集めはビトリウムが3箇所出現します。

これら3箇所にプローブ刺して即スキャンされる目玉を全部集めると、2回目のスキャンを待つ必要がなくなり、とっても嬉しい。

理解者が集まると、ヴォーカ集めなどやってる暇がないくらい速く終わる工程です。

 

⑥ボス攻略のポイント

Titania4番で上空からセカンダリをひたすら撃つだけ。

順当にいけば2分~2分半くらいで解放されます。

 

注意点としては、高度を上げすぎると天井に当たって地上に弾き返される点くらい?

忘れがちですが、フラグメント・タイドや途中で湧く雑魚敵から素材がドロップしているので、倒してボスドロップを拾うタイミングでフィールドをぐるっと一周すると取りこぼしなく回収できます。

 

ちなみにボスが攻撃をしばらく受けない状態が続くと、ダメージキャップと耐性が無くなるタイミングがあるようで、そこで思いっきり殴ると即死させることができる。

ただタイミングがホントに一瞬なのか、再現性が全然ない。

 

ウィスパー登場のポイント

見つけたときにやるくらい。

わざわざ人を割いて探しに行くと、目玉集めが遅くなったりしますが、アルケインがどうしても欲しい!ってならいいんじゃないかなって感じ。

 

野良でこれを絶対に見つけるというPTは見たこと無く、見つけてもスルーされることが多め。単純にわちゃわちゃしてる中で強調表示されていないから見逃しなのか、鋼ウィスパーはクルーなんか出さないと硬すぎて面倒なのか、多分両方。

 

 

実践例

実際に周回に使ってるビルドや手順など。

 

フレームビルド

ビトリウムを刺すときに敵から殴られまくる時があるので、そこでダウンしないようにヘルスを盛りました。

刺したり、磁気異常をくらったら「Rolling Guard」で逃げたり解除したり。

 

移植アビリティはNourishを使い、「Enetgy Nexus」の効果でエネルギーを確実に補給。アルケインエナージャイズ頼りだと4番を使い続けられるほど回復できてないってことがあったのでその対策。ギアも毎回使いたくない・・・

 

アビリティ威力は移動速度に直結しますが、あまりに高いと制御できないので、できる程度に調整。

あとは4番使用中のエネルギー効率とNourishの継続時間を考えて、効果時間を伸ばしてます。

 

アルケインはマストなものがないので、自分だけしか殴っておらず万が一、ボス戦で火力足りないことがないようにプレシジョンとベロシティを採用。

 

アルケインがこちら。

プローブ刺しで事故らないようにヘルスを盛ったのに合わせて、装甲値を+。

ミッション開幕から4番を使えるようにミニ「Preparation」を搭載。

残りは好みで刺しました。

 

装備ビルド

雑魚掃討用にKuvaTonkor、ショートカットキー誤爆でクルーをお漏らししたり、ウィスパー対策のお守りのLateumを装備してます。

ビルドはいつものなので割愛。

 

フレーム専用セカンダリのDEX PIXIAのみ紹介。

この記事を書いているタイミングでバロ吉がセカンダリ165電気属性を持ってきたので、泣く泣くフォーマ入れて、差し替えました。

 

実践手順

力尽きたので、普段やってる流れを文字だけズラズラ書きます。

 

ミッション開始したら、アビリティを使える場所まで前進し、4番→1番をかけてプローブまで直行。4番解除して回収したら、ビトリウムに刺す。

ビトリウムがあるタイルに分隊員が2名以上来るまで、そのまま目玉集めを継続。

2名以上来たら、天使の場所まで4番→1番を使用して移動。

天使を起動してヘルスバーが出たらクルーを召喚しつつ、適当に雑魚を掃討。

クルーが天使実体のヘルスバー1本目を削ったらフレームのまま転移し、Madurai1番をかけて7プリで攻撃。

現実世界に戻されるので、オペレーターのままVOID状態で天使と重なり、クルーがヘルスバー2本目を削るのを待つ。

削ったらジャンプしてVOID世界へ。天使にMadurai2番を当てて地面に最低7回Void SlingしてメルトをMAX&オンスロートを発動してまた7プリ。この際すぐジャンプせずにMadurai1番のクールタイムが開けるのを待っても良い。

また現実に戻されるので最後のヘルスバー削りが終わり次第、ピニオンを拾って分隊員の位置まで4番→1番で戻る。

合流したタイミングでOROKIN EYEをギアから使用。その後はビトリウムにプローブを刺すことを最優先にして、目玉集めを継続する。刺したらなるべく4番を維持。エネルギーが持つなら1番を継続的に使って増強MODの効果で発動し続ける。

目玉集めが終わったらボス召喚地点に移動し、全員揃って~待ってますの表示が消えたら、召喚オブジェ?にインストラクトしてボス戦突入。

タイド戦はミニマップの赤点へ向けてAOEを撃ち込んで、速やかに薙ぎ払う。この時壁にも敵の手が生えるので、弾体は壁に当てても良い。

フラグメントボス戦は、4番維持して撃つだけなので特に語ることなし。ボスより高い高度を取っていれば、何か被弾しても次の攻撃までにシールドが回復しきっていることがほとんどなので、ボッ立ち?して撃つだけで終わる。唯一フラグメント・ゼラトルのエルデの流星だけ、ちゃんと避けないと連続被弾してダウンする可能性あり。

終わったら1番をかけてボス&雑魚ドロップを全部回収してゴールへ直行してミッション完了です。

 

あとがき

50009000字も読まされたんだけど、言うほど脳死か?って感じありますね。

長距離パルクールがなく、ボスも適当に撃ち込むだけでいいので、大分手間は減ってます。

後はやってる最中に最適化されて、10週も回れば脳死、数10週もすれば心停止までいきます。

 

なお、この記事の賞味期限は@約3週間。

 

その後は、昔の人はこんなことやってたんだなあという回想録になりますが、

我々は確かに今を生きていたんだという、そんな気持ちを持ったり、

あとがき書くときにもう疲れて、とりあえずなんか書こうとしたな感を出したりします。

 

以上です。ありがとうございました。

 

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村