前回に引き続きやっていきましょう。
Incarnon武器の入手先や、説明は👆記事を参照ください。
今回は、
・FELARX(ショットガン)
・INNODEM(近接:ダガー)
の2本について。
('23/4/28追記)
アルコン討伐戦でFelarxが特攻武器としてピックされることが多くなっているため、
実装当初はクソすぎたんですが、これからアルコン行く人は取っておくといいかも。
プライマリ:FELARX
これといった特徴もないのですが、これでヘッドショットして変形すると~・・・?
2丁持ちして、単発でデカい弾を撃てる銃へと変形します。
しかし、はっきり言って弱いです。
最初のIncarnon銃が強すぎた反動なのか、かな~り微妙な性能をしており、
これを育てて使う!という方はかなり稀になりそう。
どうなってんだよ!?となると思いますが、
当ブログでは動画がないので、スペックで見ていきましょう。
高いクリティカル倍率が目に付きますが、残念ながらこれを活かせることはありません。
しかし、これを抜いても高い威力が!となりそうですが、この銃はセミオート式でカチカチ連射する必要があり、それでいて発射速度は1.5と非常に低いため、思うほどDPSは出ません。
さらにクッソ硬い敵は、たいてい1撃ごとのダメージに上限があるため、こういった一撃が重いタイプの銃は、そういった面でも不利。
またスペックにでない&でにくい点として、攻撃範囲の広さがありますが、非常に狭いです。
例えて言うなら、プライマリCATCHMOONの弾体より小さく、着弾時爆発などもありません。
まあ小さいですね・・・
そういった悪条件?が重なり、非常に残念ながら弱いといった結論になります。
いや、しかし、進化5でもっと強いアップグレードが・・・!
はい・・・
書いてないけど長押しなどでチャージがあるのかな?や、エクシマスへの特攻があるのかなど、色々試してはみましたがなさそうです。
武器紹介はナシだ!
本記事のメインに行こう!
近接:INNODEM
写り込んでいるキャバットは気にしないでください。
変形方法は、従来通りのx5以上コンボカウンターを貯めてのヘビー攻撃。
そして、変形後の性能を端的に言うなら、PRAEDOSを超える頻度でヘビー攻撃を振り回すことに特化できる、優秀な近接武器。
スペックがこれ。
加えて、攻撃速度と範囲も微妙に見えるが、変形後のボーナスにより、
・攻撃速度:+40%
・攻撃範囲:+約3m?
して他の武器とは比べ物にならないほど強化されるため、問題ナシ!
つまり変形するだけで、他の振り回す系の近接武器は食えます。
そしてさらに、この武器がヘビー攻撃を振り回すのに使えるというのが、進化アップグレードの効果。
しかし、普段みなさんはあまりフィニッシャー攻撃を使うことはない・・・というか使わないため微妙に見えるかもしれませんが、この武器がダガーであるという点が強い!
スタンスMOD関係なく、ダガーはヘビー攻撃を当てた敵をフィニッシャー待機状態にするため、極めてお手軽に発動できるのです。
PRAEDOSもヘビー効率を上げるアップグレードを持ちますが、発動トリガがスライディングキル時のみという点が苦しい。
敵のレベルがあがると、任意のタイミングでヘビー効率を上げられない・・・という場合も多々ありましたが、この武器ならそれも解決。
ただ、もちろんフィニッシャー攻撃にも難点はあり、
①ヘビー攻撃1撃で、敵が倒れてしまう
②フィニッシャー攻撃できない敵が相手だと発動できない
というところが困りどころ。
①については、フレームを縛ることになりますが、
敵に直接フィニッシャー攻撃をブチ込めるASHの増強3番だったり、
敵に直接フィニッシャー攻撃をブチ込めるASHの増強3番だったり、
フィニッシャー待機状態にするEXCALIBURの2番、INAROSの1番等で解決します。
(もっとも、ヘビー一撃なレベル帯でヘビー攻撃を連打するこの武器を持ち込むのか不明ですが)
②への直接的な解決方法はありません。
他に雑魚がいるのであれば、そいつらをフィニッシュして発動しましょう。
なおダガーはちゃんとヘビー攻撃に確定切断効果を持つので、安心して振っていただけます。
ではビルドに移りましょう。
ビルド例
紹介通り、ヘビー効率90%でぶん回す用です。
アップグレードはそれぞれ
進化2:BLADED HARMONY(範囲を伸ばすOROKIN REACHでも可)
進化3:BLADE TWISTER(コンボ追加するHAWK MOMENTUMも◎)
進化4:PROTRACTED EXECUTION
進化5:さっきの
MODがこちら。
BloodRushが入っているのは、コンボカウンター追加中の通常攻撃でも赤クリをドバドバ出したいので好みで入れました。
ヘビー攻撃をより強くしたいなら、いつも通りのKillingBlowで。
というところで、今回のアプデで追加されたIncarnon2種のレビューは以上です。
あとがき
いうて、最後にまともに使えるショットガン出したのいつだよ。
他、ブログ更新しないことについて、更新しろやハゲ!などの温かいメッセージも頂いておりますが、今はNo Man's Skyが最高に熱いので無理です。
このサンドボックス系の頂点に君臨するゲームが、Steamでセール中なら3000円!!!
今なら、リバイアサンフリゲートがもらえる共同探検7が絶賛開催中!!!!!
(あと4週で終わるので、まだの方はお早めに)
そういうことなので、落ち着いたらまたアプデ後の環境について書いたりしていきます。
以上です。
ありがとうございました。