季節もめぐり、DOG DAYSも3回目が来ていました。
イベントの設定としては、打倒TennoのためにKelaおばさんが毒ガスを用意するも、
うっかり自分たちがその毒ガスを吸い込んでしまい、Tennoに水鉄砲遊びでの挑戦状を叩きつける!
・・・といったものでしたが、これもいつの間にかもう3回目。
このままだと、実はKelaおばさんはツンデレで、Tennoと遊ぶために毎年自爆しているキャラになってしまいそうですが、大丈夫なんでしょうか。
イベント内容は従来と同様なので省略。
去年も書いてた記事があったので、よければ参考ください。
ちなみに去年からNakak真珠で交換できるアイテムが少し変わっています。
ラインナップはコチラ。
エフェメラ(イベント終了時に自動削除)と、銃のアバターが追加ですね。
銃のアバターがこちらです。
490個となかなかお高めですが、イベント終わっても消えません。
ただし、付けられるライフルが結構限られているのが残念?
またイベントミッションですが、
第2回ではGarudaで飛び蹴りかますと、最後のミッションでもバッタバッタ敵が死んで行き、水鉄砲遊び?w な惨状でしたが今年は修正されました。
ただし、木の上に登ると敵が攻撃できずに下をウロウロする安置は残念ながら削除されていないようなので、どうしても倒せないって人は使うといいんじゃないでしょうか。
オススメはしません。
しかし、第1回でもセットMODの効果が適用されるバグで、敵が眠っている間に袋叩きする謎ゲーが開催されたりと、なかなかWarframeらしいイベントだなという感じですね・・・
今回のイベント期間は6/26の午前3時まで!
KelaドロップのMODやイベント品が欲しい人は計画的に頑張っていきましょう。
というところで、イベントについては以上です。
・あとがき
最近の更新頻度は遅いですが、いつの間にかこのブログ1周年でした。
普通のブログは書き始めに自己紹介とかするもんだと思いましたが、いきなり書きたいことを書き始めた、栄光の第1回を紹介しておきます。
1周年って言うけど、3日フライングしてない?
以上です。
今後とも宜しくおねがいします。
ありがとうございました。